旅行や出張でキャリーケースを持って電車に乗る際、周囲の迷惑にならないように気をつけたいですよね。
座席にキャリーケースを置くのはもちろん、4人掛けシートの窓側に座って、他の乗客が座れなくするのも避けなければなりません。
とはいえ、電車へのキャリーケースの持ち込みに関しては、個人のマナーが重要となる部分でもあります。
今回の記事では、キャリーケースの電車でのマナーについて、気をつけたいポイントを紹介します。
電車に持ち込めるキャリーケースのサイズ
JR東日本・西日本では、電車に持ち込める荷物のサイズを次のように定めています。
- 縦・横・高さの合計:250㎝以内
- 長さ:2m以内
- 重さ:30kg以内
上記はキャリーケース以外にも適用されるサイズで、基準内の荷物であれば2個まで列車内に持ち込むことが可能です。(参考:きっぷあれこれ、持ち込める荷物)
電車にキャリーケースを持ち込む際のマナー
サイズの小さなキャリーケースであれば、荷物棚にあげるのも1つの方法です。
しかし、サイズの大きなキャリーケースや力の弱い女性の場合、荷物棚の高さまで持ち上げるのは簡単ではありませんよね。
できれば床に置いた状態で乗りたいと思う方も多いと思います。そこで、キャリーケースを床に置く時のマナーとして、次のポイントをおさえておきましょう。
- 転がらないように固定する
- 立つ場合はできるだけ壁に寄せる
- 座る場合は通路に置いて固定する
- シートの上や前には置かない
上記4つのポイントをおさえるだけでも、周囲への配慮になります。
キャリーケースには、勝手に転がらないようにキャスターが固定できるタイプや、ストッパーで固定できるタイプなどがあります。思わぬトラブルに発展しないように、不用意な転がりを防ぐモデルを選ぶのも1つの方法です。
もし電車内で立つ場合は、できるだけ壁側やドアの近くを選び、他の人と距離をとることを意識するとよいですね。
逆に座る場合は通路側を選び、キャリーケースは通路に置いて手で持っておくなど、転がらないように固定しておきましょう。
また、通勤ラッシュの時間帯は避けるなど、電車の混雑具合にも注意が必要です。
関連記事>>スーツケースを動かないようにする方法は?転がり防止対策3つ
電車への持ち込みにおすすめのキャリーケース4選
ここまで紹介してきたように、電車内にキャリーケースを持ち込む際は、サイズや重さは規定内におさめる必要がありますし、勝手に転がらないような工夫も大切です。
また、電車内に持ち込むのであれば、キャスターのゴロゴロ音にも気をつけたいものです。
そこでここからは、電車への持ち込みにおすすめのキャリーケースを紹介します。すべて静音性に優れたキャスターを搭載しており、「世界一静か」なキャリーケースです。
気になるキャリーケースがあれば、ぜひ詳細をチェックしてみてください。
【1-250】FREQUENTER LIEVE リエーヴェ4輪キャリー 48cm
静音スーツケースの『フリクエンター』のなかで、もっとも軽いキャリーケースです。従来のモデルに比べてパーツや構造を改良することで軽量化しており、女性や子供でも操作しやすく、ストレスなく持ち運ぶことができます。
幅広い世代に合うシンプルなデザインで、さりげないロゴやカラーリングが旅をおしゃれに彩ります。
FREQUENTER LIEVE リエーヴェ4輪キャリー 48cmの詳細はこちらから
【1-254】FREQUENTER LIEVE リエーヴェ4輪キャリー 48cm
こちらはフロントポケットタイプのキャリーケースです。前面に取り付けられたファスナーからポケットにアクセスでき、立てた状態で荷物を取り出せる便利な仕様。
空港や駅などでメインルームを開けなくても荷物を出し入れできるので、手間なくスマートなキャリーケースをお探しの方にもおすすめです。
また、フロントファスナー・メインファスナーともにダイヤル式のTASロックで、鍵を個別に持ち歩く必要がないのも嬉しいポイントです。
FREQUENTER LIEVE リエーヴェ4輪キャリー 48cmの詳細はこちらから
【1-217】FREQUENTER CLAM A ストッパー付4輪キャリー 41cm
ウェーブデザインがおしゃれなこちらのキャリーケースは、電車内での転がりを防止するストッパー付きモデルです。
本体背面に取り付けたストッパーがワンタッチで床まで伸び、勝手に転がるの防ぎます。(完全に動きを止めるものではありません)
また、フロントルームは立てたまま荷物の取り出しが可能な仕様になっており、PCや小物など、サッと取り出したい荷物の収納に便利です。
FREQUENTER CLAM A ストッパー付4輪キャリー 41cmの詳細はこちらから
【1-360】FREQUENTER Grand 4輪ビジネスキャリー 48cm
スタイリッシュなデザインのこちらのキャリーケースは、ビジネス用に最適なモデルです。
立てたまま開くフロントオープンや、不用意な転がりを防ぐストッパー、さらに本体外側にはUSBソケットを配置するなど、ビジネスを陰で支える機能が豊富に搭載しています。
本体の底とサイドにもハンドルを取り付けているので、電車や新幹線で荷物棚に持ち上げたいときにも便利です。
FREQUENTER Grand 4輪ビジネスキャリー 48cmの詳細はこちらから
まとめ
電車内でのキャリーケースは、周りへの迷惑にならないような配慮が欠かせません。立つときは壁側に置く、座るときは通路側に置くなど、その場の状況に応じてもっとも良い方法を考えてみましょう。
また、キャリーケースの走行音は、予想以上に大きなものです。駅や電車、街でキャリーケースを持ち運ぶ際、走行音が大きいと気になってストレスを感じる方もいるかもしれません。
今回紹介したキャリーケースの『フリクエンター』シリーズは、騒音測定により圧倒的に静かであることが証明されています。
キャリーケースの静かさを体感したい方は、ぜひ以下のリンクより詳細をチェックしてみてください。